
アマナが素材提供 ハウツー投稿サイトnanapi はみんなの知りたいに1700万ビューに成長
nanapi(ナナピ)
自分のなかで 何かが得意! そういう人が 写真入りなどで
1600ものジャンルに分かれた 「これどうするの?」「方法ノウハウが知りたい」に
応えるサイト。
筆者は 独自サイトで 3つ程のジャンルのサイトを運営していますが。
参加してみようと思います。
今、検索が多いのは 時代を反映してか 「副業」 「副収入」
料理が得意なら レシピや 台所の知恵の紹介など
その サービスの中で 自分の写真をアップロードできるのはもちろん
しかし 画像共有サイト http://www.flickr.com/なども 沢山ある中
使いやすい 画像コンテンツが使えるのは ユーザーにはうれしいこと。
そこで、
アマナイメージズが開発・運営をしているプレゼン資料作成に適した素材販売サイト
『PresenPic(プレゼンピック)』( http://presenpic.com/ )と提携・協力
ハウツー記事を作成する際にコンテンツ事業者より提供される画像コンテンツを選び、
ハウツー記事に掲載できるようになりました。
これにより、ハウツー記事に適した画像を撮影する手間を省き、簡単にハウツー記事を
作成することができます。
面白そうなサイトです 参加してみてはいかがでしょう。
nanapiは恋愛から生活ネタ、Webサービスの使い方まであらゆる生活のHowtoを集めているサイトです。
注目した記事 (参考)
デザインの参考になるWEB見本をスクラップして収集する方法
http://nanapi.jp/4585/